 
                    
                    
                    
                新規団員募集のご案内
「陵水男声合唱団」は、ご存じのとおり、滋賀大学卒業生のみで編成された男声合唱団です。2001年に当地の名古屋で活動を開始いたしました。現在の名古屋メンバーは、東海3県下に在住する14名、東京・関西の仲間を含めると、総勢約40名が在籍中です。
さて当団では、来年秋の滋大祭の時期に合わせて、彦根で演奏会を開催しようと、今準備を進めています。50名を超える大合唱団による演奏会を目指して、練習中です。
合唱経験の有無は不問です。貴方も、30代から80代のメンバーが集う私達と共に、彦根で合唱をしてみませんか。貴方の入団を、団員一同、心よりお待ちしております。


現在の活動状況
- 【練習日時】
- 第1・第3土曜日の月2回
 (但し、8月のみ、第2・第4土曜日)
 午後13:30~16:30(練習終了後、年に数度懇親会を開催)
- 【練習会場】
- 大竹書店3階 MOホール
 JR中央線鶴舞駅から徒歩5分
 https://www.otakeshoten.jp/page/4
- 【最近の練習曲】
- 
        - 誰もが一度は口ずさんだことのある、ポピュラーソング
 神田川、学生街の喫茶店、五番街のマリーへ、22才の別れ、遠くへ行きたい など
- 男声合唱のハーモニーを創造する喜びを実感できる、本格的な男声合唱組曲
 男声合唱組曲『月光とピエロ』、男声合唱組曲 『雨』 など
- 歌い継ぐことを当団の使命と考えている、滋賀大学に関連する楽曲
 滋賀大学学歌、彦根高商校歌、経済学部学生歌、琵琶湖周航の歌 など
- その他、古くから親しまれている男声合唱曲を中心に、順次加えていきます
 
- 誰もが一度は口ずさんだことのある、ポピュラーソング
- 【2024年出演予定】
- 03月24日 陵水会三重支部総会に出演済み
 07月27日 陵水会名古屋支部総会に出演予定
 11月09日 陵水会岐阜支部総会に出演予定
- 最新情報と沿革を見る
- 【団員費用】
- 3か月ごとに1万円(ご指導いただく先生への謝礼、練習会場代、など)
- 【お問い合わせ先】
- 下記の陵水男声合唱団ホームページ(フェイスブック)からお知らせください。
 担当の岡島弘行(大30)及び石原康行(大30)より、詳細のご案内を返信いたします。

陵水男声合唱団
- 【陵水男声合唱団ホームページ(フェイスブック)】
- 最新情報はこちらから
 https://www.facebook.com/ryousuiglee/
- 【陵水男声合唱団沿革】
- 2022年11月
 第6回ホームコンサート開催
- 2018年06月
 第5回ホームコンサート開催
- 2017年05月
 陵水男声合唱団ジョイントコンサート出演
- 2016年05月
 第4回ホームコンサート開催
- 2015年05月
 陵水男声合唱団ジョイントコンサート出演
- 2014年05月
 第3回ホームコンサート開催
- 2013年03月
 シニアコーラス交歓発表会出場
- 2012年02月
 第2回ホームコンサート開催
- 2010年01月
 第1回ホームコンサート開催
- 2008年07月
 規約改正して、名称を「陵水男声合唱団」とする。
- 2008年06月
 滋賀県高島市で行われた、「第12回琵琶湖周航の歌合唱コンクール」において銅賞受賞。
- 2006年06月
 滋賀県高島市で行われた、「第10回琵琶湖周航の歌合唱コンクール」において銅賞受賞。
