今年の名古屋支部総会は、6/25(土)11時より開催されました。
会場はホテル ルブラ王山2Fの「飛翔の間」、参加者は71名でした。
総合司会より開会宣言されると、塚本浩三幹事長(大30)の議事進行で『陵水会名古屋支部総会』が始まりました。
名古屋支部総会
まずは「物故者への黙祷」が捧げられました。41名(陵水会年報の2021年号に掲載された方、2022年号に掲載準備中の方)のお名前は、会場入口に掲示されていました。
次の「支部長挨拶」では、片岡嘉幸支部長(大25)が「ご来場へのお礼」「ご来賓への感謝」や「コロナ禍ではあるが学生交流会だけは再開したいこと」「NextRyosuiの紹介」「大学で『彦根高商100周年推進委員会』が立ち上がったこと」等々を語られました。
「支部長挨拶」全文を読む→
続いて「来賓紹介」が済むと、滋賀大学学長・竹村彰通氏より「学長挨拶」として、4月1日に学長就任したこと(任期4年)に続き、母校の近況をお話いただきました。
「学長挨拶」の要旨全文を読む→
- 滋賀大学学長
- 竹村彰通氏
- 陵水会理事長
- 山田 督(大19)氏
- 三重支部長
- 山中利之(大24)氏
- 岐阜支部長
- 大野悦朗(大32)氏
議事に入ると、「令和3年度収支報告書(案)」が表野宏和会計幹事(大29)より、監査報告を山内佳紀監事(大23)より報告され、承認されました。
次に、「支部役員改選」が片岡支部長より提案され、承認されました。
○退任役員:小田切純子(大23・副幹事長)、山内佳紀(大23・監事)、米澤正治(大25・副支部長)。○新任役員:米澤正治(大25・監事)、久岡賢治(大66・副幹事長)。※他の役員は留任。
報告事項では、「令和3年度支部活動報告」が塚本幹事長より、「令和4年度収支予算案の報告(案)」を表野会計幹事より発表されました。
幹事長より閉会の言葉が発せられ支部総会が終了すると、次は昼食会。総合司会より、全員一旦退席の案内がありました。新型コロナウィルス対策もあり、例年の進行(支部総会→講演会→懇親会)とは違う運営でした。
食事会
会場に戻り、食事会開会の言葉が発せられるとまず最初に、陵水会・山田督理事長(大19)より来賓挨拶をいただきました。
陵水会への支援の御礼に続き、100周年事業等についてお話いただきました。
「理事長挨拶」の要旨全文を読む→
引き続きの恒例の乾杯は、ノンアルコール開催のため割愛。これから彦根高商創立100周年のプレ企画のクイズを行うが、成績優秀なテーブルには(株)ヤマ伍三矢商店[三矢誠(大25)]様よりご提供いただいた景品があることを総合司会から発表。
三矢誠氏(大25)からも一言ご挨拶いただきました。■株式会社ヤマ伍三矢商店
愛知県西尾市一色町治明大戸前10番地
TEL:0563-72-8117(代)
https://www.yamago328.com/
■突撃インタビュー第2弾
https://nagoya.ryosui.jp/42assault-interview-mitsuya25/
100周年プレ企画クイズ
会食の合図のあと、総合司会よりクイズ出題者が紹介され、出題者の進行で『100周年プレ企画』を開始。次の要領で進めることが発表されました。
- クイズは全部で4問。
- すべて4択。
- テーブルごとで答えをお考えください。
※話をする時は、マスク着用にご協力お願いします。 - (現在の滋賀大学彦根キャンパスを映した)映像を止めながら、クイズを出題します。
=問題1=
講堂で講演を行ったことのある人物は誰と誰?
A 新渡戸稲造
B 太田裕美
C 西川貴教
D ヘレンケラー
=問題2=
特に心に残る食堂・喫茶店・居酒屋は?という質問に対して、多かった回答を世代ごとに挙げた。
※多い順ではありません
1990~2021年 | ★ | コウゲ | 麺屋ジョニー | 満福食堂 | ラグーナ(生協) | スイス |
1970~1989年 | ★ | ゆかり | 喫茶田園 | 丸正 | とり源 | わごん |
~1969年 | ★ | 魚仙 | ランブル | スター食堂 | とりう | すずめ |
上の★に入る(どの年代にも親しまれた)店名は?
A ござれ
B ござらん
C ござろう
D ござる
=問題3=
次の中で最も早く設置された支部は?
A 彦根支部
B ニューヨーク支部
C 名古屋支部
D タイ国支部
=問題4=
ある建物の設計図の一部です。その建物とは?
A 陵水会館
B 講堂
C 偲聖寮
D 図書館
クイズが終わると結果発表があり、株式会社ヤマ伍三矢商店様より協賛いただいた景品が手渡されました。
その後「琵琶湖周航の歌」「彦根高等商業学校校歌」「偲聖寮寮歌」などが流れる中、しばしの歓談タイム(マスク着用)。のち、会場準備のため休憩に入りました。
講演会
定刻となり着席が促され、総合司会より講師紹介されると約50分に渡る講演会が始まりました。
元々は繊維製品の会社としてスタートした会社が、戦後の発展を経て企業風土改革を進め、企業理念として「社会のニーズを理解し、事業活動を通して社会に貢献する」という姿に変貌してきた様子を、具体例や個人的体験を交えてお話いただきました。
「日清紡って何の会社 講演をお聴きして」の全文を見る→
閉会
「それでは最後に」と総合司会から告げられ、荒木俊雄副支部長(大29)より閉会の挨拶。来場の皆様、来賓の皆様、講演会講師への御礼を述べられ、本日参加の現役真っ最中の方に対しては「本日の講演は先輩からのエールと思い、陵水の精神を忘れずに頑張ってください」。それから「来年は彦根高商創立100周年、その4年後に名古屋支部も100周年を迎えることを、クイズから理解しました。ありがとうございました」と結ばれました。
それから本当の最後として、34・35回生が壇上に並んで引き継ぎの挨拶。代表して丹羽宏和(大34)氏より、「5月の終わりの役員会で本日の開催要領が最終決定され、それから参加予定者へ連絡したこと」「欠席者がでることなく開催できたこと」への説明、御礼と感謝が。続いて、山崎博己(大35)氏より来年への抱負が述べられ、総合司会より閉会が宣言されました。
会場でお会いした皆様、ありがとうございました!まだ例年通りの開催とはなりませんでしたが、久しぶりにお会いできて楽しい一日でした。
34回生の皆さん、一年間お疲れ様でした。
総合司会は千喜良博(大34)氏でした、お疲れ様でした。
■総会を終えて
2022年度名古屋支部総会は、コロナ下の中、76名(ご来賓含む)のご参加をいただきました。開催2週間前に急遽アルコール提供中止をご案内したにも関わらず、欠席者無く当日を迎えることができました。会場へお越しいただいた皆様に心から感謝申し上げます。開催にあたっては、コロナ下の中、どの程度の参加者が見込めるのか、合唱の取り止め、イベントへの学生参加制限等ある中、懇親会をどのように成立させるかで苦慮。食事についてもテーブルあたりの人数制限と提供方式の制限から、採算面で成立するかについても不透明な状態でありました。都度、33回生の皆さんや総会部会の方々のご指導・ご判断を仰ぎながら、紆余曲折しつつ、なんとか開催にたどり着くことができた次第です。
今回の懇親会でのイベントは、コロナ下でも楽しめるイベントができないかと幹事一同悩んだ挙げ句、彦根高商100周年の編纂事業に携れていた今井さんのお力を借りてクイズ大会を実施することとなりました。コンテンツを今井さんに準備いただきつつ、打合せを重ね、会場確認、機器等の準備を進めて参りました。閉会後のお声聞く限り、ご評価をいただけたかと。ひとえに今井さんのおかげです。ありがとうございました。
また、「懇親会」は、アルコール無であったので「食事会」と名を変え、講演会をトリに回し、村上様(大30)にご講演賜りました。非常にリアリティのあるお話の連続であり、現役の方々には、「生のリーダーシップ論」をお聴きいただけたのではないでしょうか。
最後に。今回は例年の3分の1程度の参加者ではありましたが昭和20年卒の大先輩から令和3年卒の後輩まで老若男女の皆様にご参加いただきました。諸事情により、今までと趣を変えた今回の総会となりましたが、いかがでしたでしょうか。100周年を祝う次年度の総会に向けて皆様のご意見ご感想を支部宛に頂戴いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
来年2023年度名古屋支部総会は、次のように開催が決まっております。
【日時】2023年6月24日(土)12時頃より
【会場】HOTEL ルブラ王山(以上予定)
それまでは、名古屋支部ホームページやフェイスブックをご覧ください。
■名古屋陵水ホームページ
https://nagoya.ryosui.jp/
■滋賀大学陵水会フェイスブック
https://www.facebook.com/shiga.ryosui
※2022/07/17現在9,490 件の「いいね!」、136人がフォロー中
■滋賀大学陵水会Facebook
https://www.facebook.com/groups/ryosui
※プライベートグループ 2022/07/17現在メンバー2,005人
■2022年度名古屋支部総会 式次第
日時:2022年6月25日(土)11時~15時
会場:HOTEL ルブラ王山2F「飛翔の間」(名古屋市千種区)
- 総会 11:00~11:30
- 開会のことば
- 物故者への黙祷
- 支部長挨拶
- 来賓紹介・挨拶 (竹村滋賀大学学長)
- 議事
令和3年度収支決算報告承認の件
支部役員・本部代議員改選について - 報告事項
令和3年度・令和4年度支部活動報告
令和4年度年度収支予算案 - 閉会のことば
- 食事会 11:45~12:45
- 開会のことば
- 来賓挨拶(山田陵水会理事長)
- 昼食
- 100周年プレ企画
- 講演会 12:55~13:45
- 講師
- 日清紡ホールディングス株式会社代表取締役社長
- 村上雅洋氏(大30)
- 題目
- 『日清紡って何の会社?~事業変革の道程』
- 閉会
- 閉会挨拶
- 来年度幹事紹介