投稿者: starnet
百周年記念式典に出演しました 陵水男声合唱団は、2023年の年初より百周年記念式典への出演意思を固め準備を始めました。普段は東名阪に分散し少人数で活動する当団ですが、百周年行事に合わせた団員募集が功を奏し、春先には総勢4 […]
滋賀大学オーケストラ第40回定期演奏会 2023年11月19日(日)、滋賀大学オーケストラの記念すべき40回目となる定期演奏会が、ひこね市文化プラザグランドホールで開催されました。 プログラムは、歌劇「魔弾の射手」序曲( […]
滋賀大学市民講座 第3回 「磯田道史氏」を聴講して ■滋賀大学 市民講座 第3回【日時】2023年10月28日(日)14:00~15:30【会場】滋賀大学彦根キャンパス講堂【講師】磯田道史氏(国際日本文化研究センター教授 […]
中川雄志(大50・フットサルサークル、永田ゼミ)氏 【企画】 会報に広告掲載頂いた方々について、その宣伝も兼ねて人物紹介記事を名古屋支部ホームページに掲載させていただき、メルマガにて告知するこの企画。その第10弾として、 […]
2023.10.19(木)に滋賀大学講堂で、駐日ウクライナ大使・コルスンスキー・セルギー氏により「ウクライナ、歴史、文化、平和への道」についての講演が行われました。 ウクライナ大使からの伝言 「ロシアは、膨大な資源を持つ […]
今回は、今年6月に開催した支部総会にて書籍「天武・持統天皇の時代」を紹介いただいた、高樋進午氏(大23)に講演いただきます。多数の皆様のご参加を期待しております。 題して「古代史への誘い」。旬なお話と共に、同窓の輪を広げ […]
データサイエンスって何? 2023年9月9日(土)に陵水金鯱懇話会を開催いたしました。名古屋駅西口の貸し会議室を会場にして、参加者は20名、会費は500円でした。 講師は、今年3月にデータサイエンス研究科(以下「大学院」 […]
100年記念大会を開催! 硬式庭球部創部100年記念大会が、2023年10月22日に開催された。会場は、彦根キャンパス。 OBOG会の陵水テニスクラブと学生が3年の準備を費やして実現、日本テニス協会前専務理事で、東京20 […]
今年もボートレースに参加しました!入賞しました! 今年も陵水艇友会(滋賀大学漕艇部OB/OG会)として「東郷町民レガッタ」及び「名古屋レガッタ」に参加いたしました。結果について以下報告します。 東郷町民レガッタ結果 ■日 […]
10月14日(土)13時より、昭和区生涯学習センターにて10月例会が行われました。 先生が選んだ入選句は以下の通りです。 機関車の行くやコスモス畑を抜け秋桜を1人1束プレゼント 石橋 政雄(大6) 帰りきて […]