
著者:starnet

俳句吟行 2022年11月21日
- 更新日:
陵水名古屋句会では、銀杏の黄葉が美しい稲沢市祖父江町で吟行及び句会を行いました。 【日時】2022年11月21日(月) 【場所】祖父江ぎんなんパークhttps://matsuri.sobue.biz/ 講師の先生が選んだ […]

陵水男声合唱団演奏会
第6回ホームコンサート 2022年11月27日(日)13時30分より、名古屋市東区の中電ホールにて陵水男声合唱団の第6回ホームコンサートが開催されました。本来ならば昨年11月開催の予定でしたが、コロナの感染拡大で2年近く […]

彦球会総会に参加して
彦球会(硬式野球部OB会)総会に参加して さる11月19日(土)に役員会と彦球会総会、懇親会が開催されました。会場は、ホテルサンルート彦根。 役員会 まず、彦球会役員と学生幹部による『役員会』では、会長の松居義治氏(大2 […]

俳句例会2022年11月
- 更新日:
11月12日(土)13時より、昭和区生涯学習センターにて11月例会が行われました。 先生が選句した句は、以下の通りです。 ごろごろと坂転ぶ子等秋日和ビル風を受くや初冬の送迎車 石橋 政雄(大6) うからみな […]

突撃インタビュー 第5弾
安藤 久(大31・ボート部、仙田ゼミ)氏 【企画】 会報に広告掲載頂いた方々について、その宣伝も兼ねてメルマガに順番に人物紹介記事を掲載する。その第5弾として、東濃窯業株式会社の代表取締役としてご活躍されている安藤 久さ […]

レガッタ参加報告2022
ボート部OB(陵水艇友会)によるレガッタ参加報告2022 名古屋レガッタ参加 ■日時 2022年10月2日(日) ■会場 名古屋港漕艇センター・中川運河 ■参加メンバー 加藤(大26)、牧野(大28)、篠田(大31)、柴 […]

滋賀大学ビジネスサイエンスフォーラム
ビジネスサイエンスフォーラム開催のご案内 ~データサイエンス・AIが切り拓くビジネスイノベーション~ 彦根高商創立100周年記念事業 2022年10月21(金)日本経済新聞全国版朝刊に広告掲載されました 聴講無料・会場[ […]

俳句例会2022年10月
- 更新日:
10月8日(土)13時より、昭和区生涯学習センターにて10月例会が行われました。 先生が選句した句は、以下の通りです。 四阿に暫し憩へり酔芙蓉三番叟踊りて始む山車車栗の実のはぜて介護の卓飾る 石橋 政雄(大 […]