寄稿文をお待ちしています
彦根高商に始まる、教育、調査、研究の1世紀 2024年4月現在、滋賀大学経済経営研究所が100周年を迎えたことを記念した「経済経営研究所百年紀」が彦根キャンパス内で開催されています。 100年の歴史のなか、滋賀大学経済経 […]
令和5年度卒業式 コロナ禍に入学した滋賀大生が、この春、彦根を去りました。4年前、彼らの入学式は中止となり、オンラインによる学生生活が始まりました。きっと不安な気持ちで大学生活をスタートさせたことでしょう。 それから4年 […]
2024年4月9日(火)、第89回名古屋陵水ゴルフコンペが11名の参加で開催されました。大雨のためスタートを1時間遅らせたものの、スコアメイクが困難になる強風とボールが埋まってしまうほどの不良なコースコンディションでした […]
中部支部総会及び懇親会 陵水艇友会*では、2024年1月21日に3支部(関東支部、中部支部、関西支部)合同の支部総会をオンラインにて開催いたしました。(*)滋賀大学経済学部・データサイエンス学部卒のボート部OB・OG会 […]
100周年記念式典を挙行! 2023年7月15日(土)彦根キャンパス講堂にて、弓道部創部100周年記念式典を挙行しました。弓道部は彦根高等商業学校が設立された1923年に創部され、戦後にはGHQの統制下で活動が禁止されて […]
百周年記念式典に出演しました 陵水男声合唱団は、2023年の年初より百周年記念式典への出演意思を固め準備を始めました。普段は東名阪に分散し少人数で活動する当団ですが、百周年行事に合わせた団員募集が功を奏し、春先には総勢4 […]
2023年11月23日(木祝)、第88回名古屋陵水ゴルフコンペを開催しました。会場は、秋晴の額田ゴルフ倶楽部西コース。優勝した井上真吾(大58)さんは、15番ロングホールで2オンするなど実力を遺憾なく発揮しました。結果は […]
滋賀大学オーケストラ第40回定期演奏会 2023年11月19日(日)、滋賀大学オーケストラの記念すべき40回目となる定期演奏会が、ひこね市文化プラザグランドホールで開催されました。 プログラムは、歌劇「魔弾の射手」序曲( […]
滋賀大学市民講座 第3回 「磯田道史氏」を聴講して ■滋賀大学 市民講座 第3回【日時】2023年10月28日(日)14:00~15:30【会場】滋賀大学彦根キャンパス講堂【講師】磯田道史氏(国際日本文化研究センター教授 […]
2023.10.19(木)に滋賀大学講堂で、駐日ウクライナ大使・コルスンスキー・セルギー氏により「ウクライナ、歴史、文化、平和への道」についての講演が行われました。 ウクライナ大使からの伝言 「ロシアは、膨大な資源を持つ […]