「俳句」の記事一覧
自句自解 名古屋陵水第43号 鏡餅木遣り中を進みけり 石橋政雄(大6) 数年前に、同期の友と国府宮の裸祭を見に行った時の景である。桟敷から見下ろしていると最初に奉納される大鏡餅が通り、引く人々の木遣り歌が印 […]
3月5日(土)13時より、昭和区生涯学習センターにて3月例会が行われました。 先生が選句した句は以下の通りです。 駅弁フェア列の伸びゆく春うらら天守より望む尾張の春かすみ 石橋 政雄(大6) 生涯を父は村医 […]
自句自解 名古屋陵水第44号 飽食の国のあやうさ五月闇 伊與正道(大6) 現在の日本は食文化全盛の時代である。日本食はもとより、中華、西洋の美味い物を何時何処でも食べられる我々は正に飽食の時代に生きて居る。 […]
2月12日(土)13時より、昭和区生涯学習センターにて2月例会が行われました。 先生が選句した句は以下の通りです。 善哉の餠柔らかし介護園病棟の凍る無人のヘリポート 石橋 政雄(大6) 父の句碑掘り出す越の […]
1月8日(土)13時より、昭和区生涯学習センターにて1月例会が行われました。 先生が選句した句は以下の通りです。 小春日や幼のこぼす鯉の餌些かも雪吊りの縄弛みなく 石橋 政雄(大6) 外ツ国の子より晴々初電 […]
陵水名古屋句会では、吟行及び句会を「布池教会」で行いました。 【日時】2021年12月19日(日) 【場所】布池教会(名古屋市東区葵1丁目12−23)http://nunoike-nagoya-diocese.org/ […]
12月11日(土)13時より、昭和区生涯学習センターにて12月例会が行われました。 先生が選句した句は以下の通りです。 冬耕や幌に包まるトラクター黄昏の銀杏並木を送迎車 石橋 政雄(大6) 電照菊灯の連らな […]
11月14日(日)13時より、昭和区生涯学習センターにて11月例会が行われました。 先生が選句した句は以下の通りです。 秋雨に寝るる手摺を妻拭ふ湯の山の紅葉明かりやチェロを聴く 石橋 政雄(大6) 秋手入れ […]
10月10日(日)13時より、昭和区生涯学習センターにて10月例会が行われました。 先生が選句した句は以下の通りです。 階上の畑の採れたて西瓜食む三番叟舞ひて始むる山車祭 石橋 政雄(大6) 虫籠窓残る宿場 […]
陵水名古屋句会では、吟行及び句会を奈良県の「長谷寺」で行いました。 【日時】2021年10月06日(水) 【場所】大和國長谷寺(奈良県桜井市初瀬731-1)https://www.hasedera.or.jp/ 講師の先 […]